【実践編】節約の第一歩!家計のムダ探しと固定で掛かる費用を見直す際の4つのポイントとは?

家計のムダ 節約

節約上手な人は、家計のムダを見つけることが上手な人です。

お金の支出は

  • 消費
  • 浪費

に分けることができます。

あいちゃん
あいちゃん

うちの家計は浪費が多いかも…。

浪費を抑えることが節約のカギになります!

ムダをカットして浪費が抑えられば、余ったお金で貯金や投資ができます!

そのためにも、まずは家計のムダを見つけることから始めましょう!

支出を見直すために、まずは家計簿をつけて

  • 必要な消費ムダな浪費を分ける
  • どの項目にお金が掛かっているのかを把握する

ということから始めましょう!

この記事では、家計のムダを見つけるポイントをご紹介します!

節約術の基本とは?

節約術の基本は大きく分けて2つです!

家計簿をつける

まずは家計簿を1ヶ月付け、支出の把握をするところから始めましょう!

家計の支出を把握することで、

何にいくらのお金が掛かっているのか?

がわかるようになります!

その後は、下記の世帯別の支出目安にご自身の支出金額を当てはめてみましょう!

単身世帯の支出目安

単身世帯支出

共働き夫婦世帯の支出目安

共働き夫婦

夫婦と子の3人世帯の支出目安

夫婦と子供世帯の支出

あくまでもざっくりとした目安ですが、ご自身の世帯状況に合わせて支出のバランスをコントロールしましょう!

あいちゃん
あいちゃん

うちは光熱費・通信費・食費がちょっと高すぎるわ!

最近は、無料で利用可能な家計簿アプリも出ています。

あつしくん
あつしくん

無料でできるのがいいね~!

家計簿は、支出を管理し、ムダな出費をなくすためのツールです。

毎日入力がベストですが、週末にその週の出費をまとめて集計するやり方でもOK!

毎月お金が足りなくなる人は、出費のムダがわかるだけでも、家計の出費はギュッと引き締まりますよ!

支出を分析する

家計簿により、家計の支出を把握できるようになったら、次のステップに進みます。

家計簿に記載されている出費を

  • 必要な消費とムダな浪費を分ける
  • どの項目にお金が掛かっているのかを把握する

という視点で見てみましょう!

目安としては、

  • 生活の中は欠かせない支出 → 必要な出費(家賃・食費・光熱費・スマホ代)
  • 必要のないムダな支出 → 浪費(ムダな飲食代・付き合いでいく飲み代など)

浪費と判断できたものは、ゴリゴリ削っていきましょう!

次にご自身の支出と比較し、どの項目にお金が掛かっているのかを分析しましょう!

浪費が多ければ、浪費を減らす努力をしましょう!

また、スマホ代や電気代などに、お金が掛かっていれば、合わせて格安SIMへの切り替えや電力会社の変更を行い、支出を下げましょう!

事前に最低限の予算を決めて、予算内に収まるように支出をコントロールできるようになればベスト!

ただし、ムリな節約は長続きしません。

  • 自分にあった予算の設計
  • 甘すぎずにキツ過ぎないバランスのより予算の計画

などを意識するようにしましょう!

家計のムダをなくそう!支出を見直す節約術について

家計のムダをなくすために、実践しやすく、効果が出やすい節約術をご紹介します!

毎月利用している「クレジットカード」や「住宅ローン」も見直すことで、支出をグンと減らせることがあります!

使用しているクレジットカードの見直し

  • 家賃
  • 光熱費
  • スマホ代
  • 車の保険料

など、毎月固定で掛かる費用は、還元率が高いクレジットカードで支払いをしましょう!

多くのクレジットカードは、利用額に応じてポイントが付与されます。

付与されたポイントは、利用分の支払いに充てることができる場合があり、節約になります。

クレジットカードを利用していない人は、クレジットカードの利用を検討してみましょう!

住宅ローンの見直し

住宅ローンを現在組んでいる人は、借り換えを検討してみましょう!

たとえば、地方銀行の住宅ローンを利用されている方は、ネット銀行が実施している住宅ローンへの変更を検討してみましょう!

あつしくん
あつしくん

ネット銀行は、金利が安いってことだね!

実際、ネット銀行は独自のサービスに加えて、低金利でローンを組めることがほとんど。

住宅ローンは他社比較をしないで決めてしまうと、必要以上に高い金利を支払わされていることも珍しくありません。

借入額が大きい住宅ローンの節約は、食費や交際費を削るよりも削減額が大きく、年換算すると20万円以上になることもあります。

一度、他社比較をして、ローンの借り換えなども検討してみましょう!

どこの家庭でもできる電気代の見直しがオススメ!

毎月支払っている電気代。

請求予定金額が毎月4,000円以上なら、電気代が安くなる可能性があります!

実際に著者が、電力会社を切り替えしたときのシミュレーション結果をお見せします!

シュミレーション情報入力

結果

このように、電力会社の切り替えは毎月の支出を減らすことができます。

さらに、楽天カードの利用をしているため、ポイントも併せてゲットできたので節約効果がとても高いですよ!

まずはシミュレーション( *´艸`)
↓↓↓↓↓↓

電力会社を切り替えた後は電気使用量のムダをカット!

たとえば、夏や冬に使用頻度が上がるエアコンは、ちょっとした工夫で電気使用量を抑えることができます。

エアコン起動時は、設定温度まで調整するまでがもっとも消費電力が掛かります。

設定温度まで上昇した後は、温度が安定するため、消費電力が低くなる仕組みになっています!

あいちゃん
あいちゃん

そっか!付けたり消したりすると、温度調整をし直すことになるから、余計電力が掛かるんだね!

あつしくん
あつしくん

節約のつもりで、エアコンを付けたり消したりしている人は、逆効果になってるんだね!覚えておこう!

他には、定番ですが

  • 夏は冷房の設定温度を1℃高く
  • 冬は暖房の設定温度を1℃低く

設定温度を見直しましょう!

あいちゃん
あいちゃん

たった1℃でいいの?

たかが1℃と侮ることなかれ!

1℃変えるだけで電気使用料を10%削減することができます!

積み重なると大きな節電になるので、オススメです!

➡ ガス会社の乗り換えで、ガス料金が安くなる!【ガス屋の窓口】

保険見直しラボ

家計のムダ探しと固定で掛かる費用を見直しまとめ

  1. 節約術の基本とは?
  2. 家計のムダをなくそう!支出を見直す節約術について

以上をご紹介しました!

支出を見直すために、まずは家計簿をつけて

  • 必要な消費とムダな浪費を分ける
  • どの項目にお金が掛かっているのかを把握する

ということから始めましょう!

その後は浪費を抑えて、毎月固定で掛かる出費の見直しをすることで大きな節約ができます!

家計全体の浪費を抑える習慣が身につけば、節約をするのは難しくありませんよ!

【目標達成】目指せ100万円貯金!節約上手な人が実践する4つの節約術と節約ができない人の4つの特徴とは?
節約が苦手な人は、節約上手な人が実践している節約術を取り入れることがポイント!節約を始める方がまず初めにするべきことが、「目標設定」と「期日を決めること」です!収入が少なかったとしても、節約術をきちんと実践すれば、毎年100万円貯金も可能!どんな家庭でも取り入れやすい、節約術をご紹介!
タイトルとURLをコピーしました